

《ゴスペルのイメージ》多治見でボイストレーニング
《ゴスペルのイメージ》 師走です。 ぎっくり腰です。 走れません。 クリスマスシーズンを迎え、ゴスペルシーズンも終わりました。 久しぶりにゴスペルに触れたくて、近くにクワイアに見学の問い合わせをしたら、シーズン的に断られましたw そりゃそーやなw...
《やっちまった》多治見でボイストレーニング
《やっちまった》 昨日、二年生の最終ステージを観にアスナル金山へ。 衣装薄いから風邪ひかないようにねーとか学生に言ってたのに、当の本人が鼻風邪ひいてまっとる。 なんてこった。 声も出るし、熱もないから余裕だが炎症がやべー。 痛い。...


《2時間》多治見でボイストレーニング
今年も師走キャンペーンやってます 《2時間》 ウォーキングと筋トレで1時間。 腹式呼吸、発声、滑舌、歌唱練習、趣味練習で1時間。 贅沢な時間を毎日使ってます。 運動の成果は横っ腹が引っ込んできましたw デ部卒業か? 発声面は鳴りはすぐに戻ってきましたが、安定感がなかなか戻...


《気がついた》多治見でボイストレーニング
今年も師走キャンペーンやります 《気がついた》 さっきウォーキングしてて、ふと気がついた。 俺の一番弟子て俺じゃなきゃダメじゃない? て、ことで練習します。 歌を上手になります。 滑舌の能力上げます。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー...


《師走キャンペーン》多治見でボイストレーニング
《師走キャンペーン》 今年もやります! ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 多治見、土岐、瑞浪、恵那、中津川、東濃地方、可児、御嵩町、中濃地方、瀬戸、春日井、名古屋でボイトレスクール、ボイストレーニングスクール...
《サボタージュ》多治見でボイストレーニング
《サボタージュ》 あかんですね。 こればっかりはあかんです。 更新をサボってます。 発声練習をサボるプロ志望の子には怒るわりに、自分のことはサボります。 自分に厳しくしよーとトレーニングを始めようとした初日に救急車で運ばれました。 家族曰く、顔が真っ青だったらしい。...
《波》多治見でボイストレーニング
《波》 声帯の好不調の波は結構デカイ。 例えば、体の疲労によって大きく変わる人。 睡眠時間の短い人。 粘膜の弱い人。(自分自信のこと) これに左右される人は多い。 波を小さくするのは普段の生活もそうだが、認識することも大切。...
《年数》多治見でボイストレーニング
久しぶりの更新。 なかなか寝付けないので書いてみやす。 《年数》 コレは武器でもあるが敵でもある。 例えば音痴。 長い年数を音痴で過ごしていれば、音痴は直りにくい。 ただ長い年数をかけて直せば、どうやったら直るか、何が合っていないかが正確にわかる。 あとは声の出し方。...
《効率》多治見でボイストレーニング
《効率》 ボイストレーニングて、物凄い地味なんです。 テレビで紹介されるような派手な練習はあくまでテレビ向け。 ホントはめっちゃ地味。 やるのも集中するかしないかで大違い。 なので、効率良く、短い時間で確実に鍛えるのが重要。 短く終わり。...


《やはり9ヶ月》多治見でボイストレーニング
《やはり9ヶ月》 学生のライブや 同期の子供に遊んでもらったり 初のクロコダイル だったりでブログをさぼりまくってました。 最近、9ヶ月を迎えた30中盤の男性。 発声が理解できてきた。 練習内容もほぼマックス。 やはり変化に6ヶ月、理解に9ヶ月が目安。...